上海食い倒れ飲んだくれツアー。
200811.15〜11.17
11月15日〜17日 上海食い倒れツアー |
初の中国!初上海!実は最初結構ビビってたんですわ。 しかし特に問題もなく、下痢もなく、めちゃくちゃ楽しかったです! と言うわけで上海食い倒れ飲んだくれツアーニッキでございます。 結局上海へ行ったのはワタクシと姉と妹のアホ三姉妹(汗)。 まずは朝10時半の飛行機で上海へ。JALだったんですが今は1人1つずつテレビが付いてて 好きな映画とかが見れるんですね〜。 ワタクシは「ザ・マジックアワー」を見てたんですがめちゃオモシロイところで上海着。 近っ!2時間もかからないぐらい?いや〜すごいですね〜。 で、空港で現地ガイドさんと合流してまずはホテルへ。 ちなみにホテルに向かうバスは日本人観光客15,6人が同じだったんですが ガイドさんが「上海雑技団は有名ですよ。夜行きたいと思ってる人いますか?」と聞いてきまして。 しかし手上げる方皆無(笑)。だって夜はコンサがあるもんね。そう、みんなワンフでした(笑)。 ホテルはコンサ会場の目の前だったんですが、すでに会場は長蛇の列。 それを横目で見つつ、まずはエステですよ! 日本よりも全然お安いので上海へ行かれる際はぜひ! 1時間半かけて顔のマッサージ。気持ちよくて爆睡。たまりませんな〜。 エステ後はホテルに戻ってきて、まずはコンサ前にビール!ビール! Yeah!青島ビール! ![]() 割と薄い感じでガバガバいけます。大ビンで2本ほど飲んだ後会場へ。 ![]() ![]() ダフ屋がいっぱい。しかしダフ屋の服装って言うのは全国共通なんでしょうか? コンサ終了後はご飯食べに行くためにタクシーを捕まえようとしましたが、これが捕まらない。 しょうがなく地下鉄で移動することに。初地下鉄。 ![]() 切符も無事購入出来て目的地へ到着。店までちょっと迷いましたが現地の若者に教えてもらってなんとか到着。 そこで嵐様も食べたと言う上海蟹を! ![]() おぉ!これが!しかし注文する際、上海蟹という中国語がわからず クラブクラブ!と言いつつピースを作ってチョキチョキするワタクシ達(汗)。確実に変な3人組。 でもなんとか通じて無事食べることができました! ワタクシ達はメスのみ。卵が濃厚でおいしかったですわ〜。 当然夜もビール!ビール! Yeah!青島ビール!(再) ![]() ここでもガバガバ飲んで、おいしい上海料理食べて、いや〜満足満足。 帰りはタクシーを捕まえてホテルまで戻ってきて順番にシャワー。 5つ星ホテルだったので部屋は広くてよかったんですが、ツインルームにエキストラベッドなので 誰がエキストラベッドで寝るかジャンケンを。そしたらやっぱりワタクシが負けました。アハハダヨネ〜。 もちろんエキストラベッドでも爆睡。 翌朝はホテルで朝食を食べてまずはホテル横のコンビニへ。 嵐様が載っている新聞を買うために。しかしホテル周りはワンフだからけ。当然新聞なんか跡形もなく(涙)。 アハハダヨネ〜(2回目)。 気を取り直してタクシーにて外灘へ。こちらは古い町並みと川の向こう側の近代的な景色が有名らしいんですが タクシーを降りてすぐ、売店みたいなところを覗いたら嵐様の新聞が! おぉ!売ってる!と言うことで新聞を買おうと持ち上げたら、その下になんと昨日の新聞も。ギャオス!(死語) 外灘の景色なんかほとんど見ずに買った新聞見てました。←最低。 ちなみに新聞は1元。日本円で約15円。安っ! 外灘から南京東路を歩いて人民広場までやってきまして。すごい人でございました。 歩行者天国なのに、電車みたいなバスみたいなのが走ってるし、すごい町ですね。 ![]() そこでまずは湯包を。 見た目は小龍包みたいなんですが中にスープと蟹ミソが入ってて激ウマ! ![]() プルプルしてて、ちょっと穴を開けて中のスープをチュ〜っと飲むんですがほんとおいしかったですわ〜。 もちろんここでも青島ビール。昼間っから。エヘ☆ 南京東路の後は上海イチの観光地、豫園へ。こちらは古い庭園らしいんですが ぶっちゃけ庭にあまり興味のないワタクシ達は庭園には入らずに回りのお土産屋さん豫園商城を散策。 ![]() ![]() おかしなお土産とかいっぱいあってオモロイ!値切ったらどんどん安くなるし、楽しかったですわ〜。 豫園を後にして次は足ツボマッサージ!やっぱりやっておかないと! 1時間全身をマッサージしてもらって日本円で1300円ぐらい。これまた安い! マッサージでスッキリした後はホテルへ戻ってきて、コンサ会場でグッズを買ってまたビール! Yeah!!青島ビール!(シツコイ) ![]() 今度は缶ですがプルトップが昔のタイプなんですわ。 ![]() 見えます?なんか久しぶりにこのプルトップ見ました(笑)。 で、コンサ行って、終了後は今度は近くで食事。もちろん青島ビールも。 上海料理をバカスカ食べて、ホテル帰る前にコンビニに寄ったら オジサンが変な日本語で話しかけてきまして。 「コレ、シンブンネ。アラシノッテル」 ん?嵐?その新聞を見てみると確かに嵐様が載っています。しかしちっさく。そんでもって古い写真で。 でもまぁ載ってるなら、と買おうとして新聞を取ってカゴに入れたら。 コンビニの中でですよ?てっきりコンビニの商品だと思うでしょ? そのオジサン。「コレハオカネベツネ。ワタシニチョーダイ。」え?コンビニの中で勝手に商売してるってこと? それにもビックリして、でもまぁいいかと思ってると「10ゲン」とオジサン。 え?10元?普通の新聞の10倍?アホか!と言うわけで新聞を丁重にお断りしてコンビニを後にしました。 すごいなぁ…中国。あのパワーはほんとすごい。 で、ホテルでもまたビール!ビール! Yeah!青島ビール!(もういいから) ![]() コンビニで買ったビールが足りなくなったので24時間やっているデリに行ってまたビール。 いや〜今回のツアーで青島ビール何本飲んだだろ?結構飲んだな〜。 そして次の日は早朝に空港に移動して、朝8時50分の飛行機で帰国。 飛行機の中でまたマジックアワーの続きを見て関空着。 お疲れさまでございました。 今回のツアー、下痢することもなく、なんだったらいつもより快便ですごく気持ちがよかったぐらい。 タクシーやら地下鉄やら飛び込みで入った店やらいろいろありましたが 特に問題もなく、すごくおもしろかったです。 あ、ニセサツ掴まされましたけど(笑)。 上海で何が怖かったって車の運転の荒いこと。すごいんですわ。車線変更なんかバンバン前後の車気にせずするし 信号赤でも平気で突っ込んでくるし、横断歩道だって全然安全じゃないし。 いや〜すごかったですわ。 ダフ屋もね〜いきなり腕をつかんで「ヘイ!トモダチ!」 いやいや、トモダチちゃうがな。ってかトモダチならチケくれよ。みたいなね(笑)。 いろんな意味でおもしろい都市でした。すごかった。 コンサもめちゃ楽しかったし、ほんとよかったです。 参加の皆様お疲れさまでした〜。 |