All Arena tour Join the STORM
in 名古屋レインボーホール
(2001年12月23日24日)
と言うわけで冬コンでございます。結局4公演とも拝見してまいりました。
メモ取ったり取らなかったりしつつ見てましたので4部ともごちゃまぜになっております。
今回のステージはこんな感じです。
OP |
花火(爆竹?)があがってステージ奥の格子みたいなのがゆっくりあがるとそこに嵐様が!! 衣装は「1億3000人が選ぶベストアーチスト30」でお召しになっていたスーツでございます。 音楽なしのリズム楽器だけのダンスでそれがめちゃくちゃクワッコウィ〜〜〜!!! 始まって3分もしないうちに昇天してたワタクシ。(恥) ただ花火(爆竹?)が3回ほどあがるんですけど、それに毎回ビビってのけぞってました(笑)。 |
時代 |
OPダンス終了後そのまま「時代」へ。衣装もそのままでございます。 ロックロックと大騒ぎでございました(笑)。 |
SUNRISE日本 |
黒いスーツを脱いで変な(コラ)チェックのツギハギ衣装へとお色直し。 相葉さんと大野さんがクレーンに乗っていらっしゃって、Mジュン様は花道を歩いていらっしゃいました。 |
ON SUNDAY |
センターステージに1列に並んで。センターが高く上がるんです。 そこでご熱唱されていらっしゃいました。この曲ヨロスィ〜ですわね〜。 |
la tormenta |
変な(コラ)チェックのツギハギ衣装の上着を脱いで変な(だからコラ)ツギハギ衣装のノースリに。 春コンの歌詞にちょっと追加されてました。個人個人のラップの内容は春と同じでございました。 紹介ラップの後お一人ずつヒトコトおっしゃってましてMジュン様は投げチュチュチュチュチュ〜!!とか されてまして、ワタクシ再び昇天しまくり。ああ・・・エクスタスィ〜・・・・。 この後嵐様一度はけます。 |
恋はブレッキー〜野性を知りたい |
最初映像が流れまして。それがやたらと凝ってて皆様激カッコウィ〜!!!映像は ベルトコンベアー(?)みたいな上をグラサンかけた嵐様が運ばれて、そしてそのままステージへ。 透明な筒が5つ、その中から現れます。 白い宇宙服みたいなものをお召しになってて(首がちょっとムチウチみたいな・笑)全員グラサンを。 Mジュン様がオレンジのグラサン着用でこれがもうもうもう!!!ムキシィヒィ〜〜!!!!! 曲はちょっとアレンジされてました。この後また一度はけます。 |
DANGUN-LINER |
センターステージから嵐様登場。カーキ色のつなぎを着用されてます。Mジュン様は袖めくっていらっしゃいました。 インカムつけていらっしゃってインカムフェチ(なんじゃ?それ)なワタクシはもうタマンネ〜〜〜〜〜!と またもや大騒ぎでございました・・・・。 途中からバックステージへ移動。これもアレンジされてました。 曲ラストあたりでまたフロントへ戻っていらっしゃいました。 |
サワレナイ |
フロントステージでサワレナイを。こちらもアレンジされててよかったんですが 元のままのもお聞きしたかったですわ〜・・・・。 「♪もうつらくて抱きしめた公園 カゼがとまった夕暮れ なのに君はジョークでかわした〜」が Mジュン様のソロ!!!!!ステキィ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!! その後またはけます。 |
Regress Or Progress(二宮さんソロ) |
タイトル多分これであっていると思います。モニターに出てましたので(笑)。 堂本剛さんとの合作だそうで、映像に堂本さんがご登場。 二宮さんはベージュのジャケットにジーンズ。ギターを弾かれてました。 曲は堂本さんっぽい感じ(笑)。 |
bite the LOVE(大野さんソロ) |
こっこれがぁ〜〜〜〜!!!激サイコォ〜〜!!!!バックから大野さん登場です。 黒のラメのスーツに首に赤いスカーフ。そしてインカム付けていらっしゃってもうもうムキィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜! Mジュン様ソロはとりあえず別格なのでおいとくとして(笑) 他の皆様のソロの中でワタクシは大野さんのが一番悶えまくりでございました。 ほんとスバラスィ〜!!!踊りまくって歌ってくれて本気で大騒ぎでございました・・・。 大野さんファンの方、お気を確かに(笑)。 途中映像で大野さんが登場。白いスーツにグラサンかけてマシンガンでジュニアを打ちまくり(笑)。 でも大野さんに打ち返されてました(笑)。 その後センターステージからバック宙でフロントへ。 |
GET YOURSELF ARRESTED(Mジュン様&桜井さん) |
・・・・・・・・・・・・・・・・パタリッ。死亡します、これ、ほんとに。 最初に映像が流れてそれでMジュン様と桜井さんが出てくるんですが、まずそのMジュン様に昇天させられますわ、確実に。 Mジュン様は青い迷彩柄のズボンに白いTシャツ、その上に黄色くて腕だけ紺色のジャンパーをお召しになっていらっしゃってて 桜井さんは同じく迷彩柄スボン(Mジュン様と色違い)に黄色いノースリを。 ポップアップでお二人がボーンッて出てくるんですが、もう出てきたと同時に失禁。←もらすな これ、今回のコンサの中でワタクシおすすめの激悶えポインツ1ですわ!!! この曲、いいですよ〜。NORTHERN BRIGHTとSHAKKAZOMBIEの曲でしてオススメですわ〜。 またMジュン様と桜井さんが楽しそうで、よろしかったですわ〜。 |
不良(大野さん&相葉さん&二宮さん) |
映像に大野さんの絵と書が(笑)。お3人さんは学ランを着用されてて 胸にそれぞれ「大野」とかお名前が蛍光色で書かれてました。 歌詞に合った絵と写真が出てくるのですがそれがめちゃくちゃオモスィロ〜イ!!!! さすがは大野さん!!!(笑)フロント奥の階段でヤンキー座りの3人サンがめちゃくちゃオカワイラスィ〜かったです(笑)。 |
はなさない |
センターステージにて。Mジュン様蛍光オレンジのズボンにムラサキの上着、袖だけ黄緑な ジャージみたいなのを着用されてました。 曲の途中からバックステージへ。バックステージも上にあがってました。 |
君のために僕がいる |
そのままバックステージで。途中からセンター、フロントへと移動されます。 この曲も春コンで初めて聴いた時「・・・え?」とか思いましたけど(笑) コンサ盛り上がるしいい曲ですね〜。 |
MC |
MCは4公演ゴチャマゼに。今回のMCオモスィロかったです。 ■お一人ずつ「お元気ですかぁ〜〜??」 ■不良のマンガの話。手の絵が出てくるんですけど指が6本あるらしいです(笑)。 ■大野さんと二宮さん、相葉さんの曲がなかなか決まらなくて二宮さんと相葉さんがピノやって 大野さんがピノの着ぐるみを着て吊るされるのはどうか、という案もあったそうです(笑)。 ■順番に着替えに行くんですが大野さんと桜井さんはそれぞれ番宣を。 衣装はモコモコがついたかわいいヤツで桜井さん水色、Mジュン様オレンジ、相葉さん緑、二宮さん黄色で大野さんがピンクでした。 ■マヨアラの話を。二宮さんが名古屋にいらっしゃったそうです。テレビ塔に行かれたとか。 ■24日1部は相葉さんの誕生日プレゼントを皆さんから。 桜井さんは体脂肪計付き体重計を、Mジュン様は「づん田一少年の事件簿」のDVD(笑)、 大野さんは野菜のディスプレイ(ネギ&ミョーガ&ニンニク)と高級軽量ステッキ(笑)、 二宮さんはフットバス(3万したそうです)と全身タイツ(2万・笑)。 その全身タイツは黒で胸に相葉、背中に文男と蛍光ピンクで書かれてるやつで、 それを着てみることに(笑)。それを着た相葉さんがポップアップで登場されて大爆笑でした(笑)。 そしてどうしてもある一点に集中してしまうワタクシ(恥)。 相葉さんスタイル激ヨロスィ〜ですわねぇ・・手足が長くて細くて・・・。 桜井さんところにMジュン様から前日電話があって「翔くぅ〜ん、何あげたらいいかなぁ・・?」と 聞いてきたそうです(笑)。嗚呼、オカワイラスィ〜・・・・・ゥ 結局その全身タイツのまま次の曲を歌うことに(笑)。もうそれがめちゃくちゃオモスィロくて大変でした(笑)。 ステージ奥でプレゼントの包み紙を片付けるMジュン様が激プリチー! 24日の12時過ぎにMジュン様と桜井さんから相葉さんのところにメールがきたそうで 二宮さんは直接ホテルの部屋に来てくれてその後ドラクエ4をやったそうです(笑)。 で、大野さんは相葉さんが大野さんの部屋に行っても応答ナシだったそうです(笑)。 24日2部はプレゼントと言ってサイン色紙を渡されてました。 |
ナイスな心意気 |
CD化されるかどうかわからないそうですがジェイ・ストームで初めて録った曲だそうです。 1月6日から「こち亀」のテーマ曲でかかるそうです。 24日1部は全身タイツで相葉さんがこの曲を歌われてほんとおもしろかったです(笑)。 大野さんとかも笑っちゃって大変でした(笑)。 なんか明るい感じの曲でございました。センターステージで。 |
今夜はブギーバッグ(桜井さんソロ) |
いや〜まさかコレをやられるとは・・・。懐かしかったですわ〜(笑)。 「ナイスな心意気」終わりでMジュン様、相葉さん、二宮さん、大野さんで桜井さんを取り囲んで、その間で 桜井さんが着替えを。白いタンクトップに赤いズボンになってそのままフロントへ。 ジュニアに赤い上着を着せてもらい、サンタのカッコでご熱唱でした。 映像でTOKIOの松岡さん、MA、嵐(-桜井さん)、USOメンバーがサンタさんの帽子をかぶって ご登場されてました。歌詞を一部分追加されてました。 曲のラストで嵐様ご登場。白いズボンにキラキラの水色と赤色の上着着用。 |
OK!ALL RIGHT いい恋しよう |
電動自転車(大野さん・相葉さん)と電動キックボード(Mジュン様・二宮さん)に乗って 花道を移動。途中手を振ったり。この曲も大好きなんでウレスィ〜かったですわ〜。 |
好きだった |
これ、ガキバラでかかってたやつですよね?初めて全部聞きましたわ〜。 センターステージで高く上にあがってそこでご熱唱。衣装は変わらず。 |
羊を数えても夜は終わらない(相葉さんソロ) |
相葉さんを除く4人でフロントでダンス。その後相葉さん登場です。 ゼブラ柄のコートにジーンズ、そして裸足。足の爪に黒いペティキュアをつけててビックリしましたわ〜。 かなりシャウトされてました(笑)。花道をバックまでダッシュされてました。 間奏でサックス弾かれてました。 |
ONE MORE TIME ONE MORE CHANCE(Mジュン様ソロ) |
まっまっまさかっ!!!!!この曲をやられるなんてぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!! 卑怯ですわ〜〜!!!←どこが?なんで? しかもちょっと小芝居入ってるんですわ!!!彼女を探したり、せつなそうな顔したり もうタマンネェ〜〜〜〜〜〜〜!!!!! 突然スタンドPブロあたりにMジュン様が登場。デニムっぽい上着に赤いチェックのマフラーをされてて そのままクレーンでステージへ。花道上におかれたバラを握り締めてせつなそうにご熱唱されるMジュン様に 軽くノックアウト&軽く号泣。一緒に見た友人(大野さん好き)もなぜか涙(笑)。 もうほんとオウツクスィ〜んですわ〜。またマイクを両手で握っていらっしゃるんですけどね 目とかつぶっちゃってさ〜コノヤロ〜〜〜〜〜〜!!!!←アカンのかい? 最高すぎるんじゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!←ええんかいっ もう興奮につぐ興奮でワタクシえらいこっちゃでございました。 書いていたメモを見ると死亡死亡死亡死亡死亡死亡と大騒ぎでございました(恥)。 最後フロントステージ奥にマネキンが現れましてMジュン様、マフラーを取ってマネキンへかけてあげるんですわ。 その後マネキンにガバッと抱き着いてチュッチュしつつはける・・・・パタリ・・・・・・・・・・・・・・・。 |
台風ジェネレーション |
バックステージにMジュン様以外の嵐様が。蛍光黄緑と白の上下を着用。 間奏からMジュン様がフロントへ出てきて、他のメンバーもフロントへ。 その時変な歩き方を4人がされるんですわ(笑)。それがオモスィロかったです(笑)。 フロントで待ってるMジュン様と手をハイタッチされる嵐様。 |
バットマンの曲(タイトル不明) |
多分バットマンでかかってたヤツだと思うんですけど、タイトルがちょっとわからないです。 ダンスのみなんですが、Mジュン様の衣装が!黒いエナメルの上下で上着がチョッキのみ!(チョッキて・・・) エロス〜〜〜!! 途中黄色いジャケットにハットをかぶってダンスされるんですけどね、かっこいいんですけども・・・・。 このコーナーいらないような・・・なんか間延びしちゃうような・・・・ねぇ・・・・(極小声) |
クリスマスメドレー(サンタが町にやってきた〜クリスマス・イブ〜きよしこの夜) |
映像に嵐様からのメッセージが。「嵐も3年目です」とか「これからもよろしく」みたいなことが。 そしてフロント奥から赤いスーツにスカーフをつけた嵐様ご登場。 スカーフはシルバーのモヤモヤしたのがついててグリーンのライン入りでクリスマス仕様。 24日2部は「クリスマス・イブ」が終わったところでステージにケーキが。 ハッピーバースデーの曲がかかり嵐様から相葉さんへヒトコト。その後ケーキのロウソクを相葉さんが消しました。 |
愛と勇気とチェリーパイ |
ジュニアくんが箱を持ってきて、そこからボールを出して客席へ。 24日2部は桜井さんが足でそのボールをけったら靴まで客席に飛んで行ってしまい 桜井さん、焦ってました(笑)。 ボールにはメリークリスマスとか書かれてたみたいです。 |
ARASHI〜雪が降ってきた |
チェリーパイからそのままARASHIへ。この曲はやはり嵐様の曲の中で一番ですわね! なんたって盛り上がりますからね〜。そのままSMAPの名曲「雪が降ってきた」なんですが その時上からはねがたくさん降ってきてました。24日2部はその羽が 大野さんの頭についたまま取れなくて、それが気になってしょうがなかったです(笑)。 |
明日に向かって吠えろ |
上着を脱いで黒い上下に。星がついていて多分ARASHIの頃に着てたものだと思います。 二宮さんと桜井さんがクレーンに。Mジュン様はほとんどバック側に行っちゃってまして、ほとんどお姿見えず(涙)。 |
HORIZON |
「明日に向かって吠えろ」からそのままHORIZONへ。コンサって感じで大盛り上がりで実にスバラスィ〜! 嵐様会場中を走りまくったりお手振りしたり。 |
感謝カンゲキ雨嵐 |
センターステージが高く持ちあがり、その上でヒトコトずつ。 Mジュン様は「スッピンアラシで言ったこと変わりありません。みんなのこと大好きです。」とのこと。 みんなってワタクシのことも入ってんのかぁ〜〜〜〜!!??とワタクシが叫んだことはココだけの話(大恥)。 しかし皆様毎回違うご挨拶なのにMジュン様だけ毎回同じなんですわ・・・・。別にいいんですけど・・・・。 24日1部は相葉さんのご挨拶の時、相葉さん声が詰まって、深く頭を下げてなかなかあげなくて、 泣いちゃってまして(涙)。ワタクシもつられて涙。Mジュン様と桜井さんが両側から肩とかポンポンされてて 感動させていただきました〜。 最初感謝カンゲキのバラードバージョンなんですが、そのバラードの時なぜかMジュン様だけ 座られるんですが、友人が「なんでいっつも一人だけ座るん?」と。 んなことワタクシが知るわけないっての(笑)! 途中から通常バージョンの感謝カンゲキになり、お手振りタイムでございます。 これでとりあえず終了でございます。 |
アンコール・ココロチラリ〜helpless〜ARASHI |
やはりコンサはこうでなくちゃ!スバラスィ〜〜〜!!!! FNS歌謡祭で着用されてた白いコートでございました。色紙を持っていらっしゃってそれを 客席へ。大野さんは裏に「サバンナ」とか「スタミナ」とか書かれてました(笑)。 helplessは少しだけバックステージで歌われてました。 その後のARASHIはお手振りしつつステージ上を走り回っていらっしゃいました。 そしてラスト。メンバー紹介。AMNOSの順で。24日は相葉さんが最後でした。 |
ダブルアンコール(24日2部のみ)・君のために僕がいる |
FNSの衣装の白いコートを脱いで登場。ヴィトンみたいな柄のTシャツにズボン。 背中と袖部分が黒くなっているTシャツでした。 またもやお手振りタイム。 これにて終了。 |
めちゃくちゃ楽しかったのですが、なんかちょっとオシャレにしすぎたような。
でも知っている曲がほとんどですし、楽しかったです。
なんせ興奮しまくっておりましたので内容に間違いがあるかもしれません。
ご了承くださいませ〜・・・。